

ブランド | CASIO〈カシオ〉 |
品番 | OCW-S4000D-1AJF |
ムーブメント | タフソーラー〈ソーラー充電システム〉 |
素材 | チタンケース・バンド |
サイズ | H48.3mm × W43.3mm × D11.4mm |
防水性能 | 10気圧防水 |
価格 | ¥200,000 + tax |
その他 | 世界限定3,000本 ネオブライト 両面無反射コーティングサファイアガラス(デュアルカーブ) 電波受信機能 モバイルリンク機能(対応携帯電話とのBluetooth®通信による機能連動) 針位置自動補正機能 ストップウオッチ機能(1秒、24時間計) カレンダー表示機能(日付・曜日) ワールドタイム パワーセービング機能 ワンプッシュ三つ折れ式中留 |
オシアナスマンタから、江戸切子の職人が一つひとつ手作業で仕上げた
サファイア素材のベゼルを採用したモデルが登場。
“Elegance, Technology”をブランドコンセプトに、上質な仕上げと薄く美しいフォルムを追求しているオシアナスマンタから、江戸切子の職人が一つひとつ手作業で仕上げたサファイア素材のベゼルを採用したNewモデルが登場。
通常、江戸切子はクリスタルガラスのような硬度の低い素材を使用しますが、今回のモデルではダイヤモンドに次ぐ硬度のサファイアに、ハンドメイドで時間をかけて加工。江戸切子のサファイアガラスベゼルは、オシアナスの洗練されたイメージを、日本伝統の文様のひとつ「千筋」で表現しています。切子で使用される薄瑠璃と呼ばれる淡いブルーとブラックのコンビネーションのカラーリングにブルーIPのリングを装着。夕暮れの東京の空をイメージしデザインしました。
工程は、大きくパーツ加工、カッティング、カラーリングに分かれ、なかでもデザインの要であり匠の技を要するのがカッティングの工程。通常のガラス素材とは異なり、より高硬度なサファイアを使用するため、ホイールを研ぎ直す「目立て」を頻繁に行うなど、その工程には途方もない手間と時間がかけられています。
機能面では標準電波受信機能による時計単体での時刻修正に加え、Bluetooth®を利用したスマートフォンリンクによる時刻修正機能を搭載。スマートフォンリンク機能により、ワールドタイムの時刻を約300都市から簡単かつ直感的に設定したり、自動でタイムゾーンやサマータイムの変更に対応することができます。更に都市情報をスマートフォン側で管理したことにより、都市コード表記のないすっきりとしたフェイスデザインを実現しました。
これらの高機能を搭載しながら、厚さ11.4 mmのスリムケースに収めることでマンタならではの薄く美しいフォルムも実現。伝統と先進、2つのジャパンプライドがエレガントに融合したオシアナスマンタです。